事業内容PRODUCTS天井クレーン点検
及びメンテナンス業
天井クレーンの点検・メンテナンスは実績豊富なフジ機工にお任せください!
天井クレーンは、工場や各焼却炉等の作業現場において重量物の運搬に使用されます。
天井クレーンはモーターやブレーキなど、さまざまな金属部品によって構成されていますが、
日々の使用によって劣化・消耗してしまい故障や不具合を招いてしまうことがあります。
万が一事故が発生した場合は、修理に時間を要し、強いては工場全体を停止させなければなりません。
私たちフジ機工では点検やメンテナンスの重要性を認識し法令により定められた定期荷重試験の他、
不具合が生じる可能性がある箇所についても点検を行い、作業現場でのトラブルを未然に防ぎます。
多数の大手製造工場を担当
-
トヨタ車体(株)富士松工場 -
トヨタ車体(株)いなべ工場 -
愛知製鋼 知多工場 -
大同特殊鋼 知多工場
- その他の実績
- トヨタ車体㈱富士松工場 コイルヤード走行レール更新工事
- 大同特殊鋼㈱知多工場 走行車輪更新工事
- 春日井市クリーンセンター 第一工場バケット整備
わたしたちの思い
天井クレーンは年月の経過とともに異常が発生する可能性がどうしても高まります。
天井クレーンを安全かつ快適に利用するためには、定期的なメンテナンスが必要です。

わたしたちフジ機工は天井クレーン点検及びメンテナンスの業務を請け負っています。
天井クレーンの点検・メンテナンスはわたしたちが最も得意とするものです。

設立以来、わたしたちは特に力を入れてこの技術に磨きをかけてきました。
その成果もあって大手工業機械メーカーや自動車工場、その他多数の現場を任せていただけるようになりました。
これまで培ってきた確かな技術力で安全・安心な作業を行い、日本のものづくりや日常の生活基盤を支えていきます。
安全への取り組み
安全対策は何よりも重点的に取り組むべきことと考えています。
従業員同士の安全確認はもちろん、定期的に安全対策会議を行い、安全に対する意識の共有なども行なっています。

天井クレーンの点検は法律で義務付けられています!
年次点検「安全衛生法 クレーン等安全規則 第三節 第三十四条」
月例点検「安全衛生法 クレーン等安全規則 第三節 第三十五条」
天井クレーンは吊り上げる荷重により月例・年次点検を実施することが法令で義務付けられています。

月例・年次点検やメンテナンスは実績豊富な当社に安心してお任せください。
まずは、当社のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
お問合せ窓口はコチラ